最新のイベント・お知らせ

4月24日開催  YYコンテスト2022 事前説明会

進めよう!あなたのソーシャル・ビジネスが未来を変える! YYコンテスト2022 事前説明会 開催 YYコンテスト(「Yunus&You SOCIAL BUSINESS DESIGN CONTEST」)は、グラミン銀行創設者であり、ノーベル平和賞受賞者であるバングラデシュのムハマド・ユヌス博士が提唱するソーシャル・ビジネスを具現化するために開催するコンテストです。過去9回開催し、若者による革...

詳細を見る>>

ユヌス博士、マレーシアのマハティール元首相と会談

2022年3月28日、ユヌス博士はマレーシアのマハティール・ムハマド元首相に招かれマレーシアを訪問しました。ユヌス博士3月26日、ケダ州アロール・セタールで行われたアル・ブハリ国際大学(AIU)の開所式に出席。その後、3月28日にクアラルンプールでマハティール元首相を訪問、同氏はユヌス博士のマイクロクレジットとソーシャルビジネスを長年にわたり支持者するリーダーのひとりです。会談の中でマハティール元...

詳細を見る>>

4月2日開催【岡田昌治先生 特別講演】&社会起業家交流会(一般社団法人リエートス主催)

孤独のない未来のために【岡田昌治先生 特別講演】『社会課題を解決する「ソーシャルビジネス」の核心とは』&社会起業家交流会社会課題へ挑戦し続けることができる居場所の創出や次世代を担う社会起業家の育成を理念に設立された社会起業家コミュニティ「リエートス」が社会起業の啓発、交流を目的としたイベントを開催します。 2022年度の第1弾となるイベントでは当法人の岡田昌治代表理事の特別講演が開催されます。また...

詳細を見る>>

YYコンテスト2021 グランドチャンピオン決定

11月7日、YYコンテスト2021のグランドチャンピオン大会が開催されました。 本選大会を経て6チームがグランドチャンピオン大会に進出し、前田哲平氏がグランドチャンピオンに決まりました。グランドチャンピオン大会優勝の前田氏には、記念トロフィーとともに ムハマド・ユヌス博士とのプライベートミーティング(プレゼンテーション/フィードバック/質疑応答) 九州大学SBRCおよび一般社団法人ユヌス・ジャパン...

詳細を見る>>

11月13日開催 ともに暮らすフォーラム(一般社団法人リエートス主催)

11月3日開催「ともに暮らすフォーラム with ソーシャルマルシェ」のご案内11月3日、一般社団法人リエートス主催の「ともに暮らすフォーラム with ソーシャルマルシェ」が開催されます。同イベントは、休眠預金等活用制度に基づく助成事業に採択された<「コ・ワーケーション事業」による九州の地域活性化>の一環で、当日は当法人の岡田昌治代表理事も登壇予定です。ご興味のある方はぜひご参加ください。 <イ...

詳細を見る>>

11月6日~10日開催 グローバル・ソーシャルビジネス・サミット2021

グローバル・ソーシャルビジネス・サミット2021グローバル・ソーシャルビジネス・サミットは、世界最大のソーシャルビジネスプラットフォームです。11月6日(土)~10日(水)の5日間を通して行われる講演、パネルディスカッション、ワークショップ等の集中的なプログラムは、世界中から集まったソーシャルビジネスの実践者や研究者から、新たなソーシャルビジネス・エコシステムを学ぶ貴重な機会となります。今年もオン...

詳細を見る>>

11月7日開催  YYCONTEST2021 グランドチャンピオン大会

11月7日開催 YYCONTEST2021 グランドチャンピオン大会ユヌス&ユー ソーシャルビジネスデザインコンテスト(YYコンテスト)は、ムハマド・ユヌス博士が提唱するソーシャルビジネスの学習と実践を両立する日本で唯一のビジネスコンテストで今年で9回目を迎えます。九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター(SBRC)と一般社団法人ユヌス・ジャパンの共催で、今年は初のオンライン開催となり...

詳細を見る>>

ユヌスセンター主催のウェブレクチャーシリーズに岡田代表が登場

8月23日開催 ユヌスセンター主催のウェブレクチャーシリーズに岡田代表が登場ユヌスセンター主催のソーシャルビジネスのウェブレクチャーシリーズに当法人の岡田代表が登壇します。当日は「日本におけるソーシャルビジネス」をテーマに、九州大学ユヌス&椎木ソーシャルビジネス研究センターの岡田昌治教授と、ユヌス・ソーシャルビジネス(YSB)の共同創設者兼CEOのサスキア・ブルイステン氏を講師にお迎えします。本セ...

詳細を見る>>

東京オリンピック開会式で、ユヌス博士がオリンピックローレルを受賞

東京オリンピック開会式で、ユヌス博士がオリンピックローレルを受賞 【東京オリンピック開会式で、ユヌス博士がオリンピックローレルを受賞】今週23日に開催される東京オリンピックの開会式でユヌス博士が「オリンピックローレル」を受賞されることが決まりました。この賞はスポーツを通じた教育・文化・平和の発展に功績のある個人に国際オリンピック委員会(IOC)より贈呈されるもので、ユヌス博士が2人目の受賞者となり...

詳細を見る>>

日本青年会議所主催のコンテストでアハメッド・アシル准教授が経済産業大臣賞を受賞

日本青年会議所主催の価値デザインコンテストで九州大学SBRCのアハメッド・アシル准教授が経済産業大臣賞を受賞九州大学ユヌス&ソーシャル・ビジネス研究センターの構成員であり、バングラデシュ・グラミン・コミュニケーションズのGCC ディレクター、ソーシャルビジネスアカデミアネットワークの代表理事を務めるアハメッド・アシル准教授が、公益財団法人日本青年会議所主催の「第5回価値デザインコンテスト~地域の未...

詳細を見る>>

6月30日開催 Social Business Day 2021 Japan Forum

6月30日開催 Social Business Day 2021 Japan Forum2021年6月28日から7月2日まで、ムハマド・ユヌス博士が主催するSocial Business Day 2021がオンラインで開催されます。今年で11回目を迎えるSocial Business Dayは、毎年世界各国からソーシャルビジネスの実践者や研究者が集い、お互いにアイデアを交換し、インスピレーションを...

詳細を見る>>

5月20日発売「天然生活」にユヌス博士インタビュー掲載

「天然生活」(扶桑社) 7月号にユヌス博士の特別インタビューが掲載されました丁寧に暮らしを楽しむことを志向する人たちに支持されている月刊誌「天然生活」(扶桑社) 7月号にユヌス博士の特別インタビューが掲載されました。「ムハマド・ユヌスさんと考える、貧困のない女性の自立した社会の実現について」と題する5ページの特集で、グラミン銀行の活動やソーシャル・ビジネスについて、イラストやQ&Aをまじえながら、...

詳細を見る>>

【受付終了】YYコンテスト2021 参加者エントリー受付中

YYコンテスト2021 参加者募エントリー受付中 YUNUS&YOU SOCIAL BUSINESS DESIGN CONTEST(YYコンテスト)は、九州大学SBRCと一般社団法人ユヌス・ジャパンが主催するソーシャル・ビジネス・コンテストです。過去の開催では、自律的・持続的に社会課題を解決するビジネスを多く創出してきました。メンター伴走型の丁寧な取り組みと、豪華ゲストによる充実したワークショップ...

詳細を見る>>

4月26日開催 IOCバッハ会長登壇ウェビナー「ソーシャルビジネスとスポーツ」

ユヌスセンター主催ウェビナー「ソーシャルビジネスとスポーツ」のご案内 ユヌスセンターからのYSBCウェブレクチャーシリーズのウェビナーをご案内します。今回は「ソーシャルビジネスとスポーツ」をテーマに、スピーカーに国際オリンピック委員会会長のトーマス・バッハ会長が登壇されます。●テーマ:「ソーシャルビジネスとスポーツ」 ●モデレーター:ジェームズ・チャウ(国際ブロードキャスター) ●スピーカー :ト...

詳細を見る>>

YYコンテスト2021開催のお知らせ

2021年度YYコンテスト開催と参加者募集のお知らせ2021年度の「YYコンテスト」の開催が決定いたしました。本年度は説明会、ワークショップ、本選、グランドチャンピオン大会に至るまで基本的にオンラインでの開催です。オンラインになったことで全国各地の志ある方々のエントリーが可能になります。4月25日には参加者、そして参加者と伴走する社会人メンターでのエントリーをご検討の方に向けた事前説明会を実施いた...

詳細を見る>>